無料相談
受付中!

Newsお知らせ

トップページ  ー   お知らせ  ー   リンパってどこを流せばいいの??そんな疑問お答えします!
2019.04.01
ブログ
リンパってどこを流せばいいの??そんな疑問お答えします!

おはようございます。こんにちは。こんばんは。中村です。‌

最近お客様のお身体に触れることが増えてきました‌

いつもご予約ありがとうございます。‌

そんな私が思うことは、皆さん普段からきちんとストレッチしたり触ったりしているんです‌

でもいざ触れるとしてもやり方や力加減が分からないと不安ですよね‌

今回はそんな皆さんのために部位ごとのホームケアの方法を教えちゃいます!!‌

下半身


ふくらはぎ、ふともも、脚や足裏は人間にとって、‌
重力の影響もあって、最も疲れが溜まりやすい部位の一つです。‌

また、血液やリンパの流れが滞りやすい場所でもあり、‌
靴や靴下など、履物によって通気性が悪い場所でもあるんです‌

体を支えたり歩いたり、最も負担が掛かる場所であり、‌
また、心臓から遠く、血液やリンパの流れが滞りやすい場所でもあります。‌

1日中歩きっぱなしだったり立ちっぱなしだったり、老廃物が溜まりに溜まってむくんでしまいます‌

 ‌

◎ストレッチ方法‌

1、椅子に座り、左足をやや前に出す。両手で外くるぶしから「三陰交」と呼ばれる内側ふくらはぎのくるぶしより上の部分を通り、そこから内側のふくらはぎに引き上げてマッサージ。

2、内くるぶしから「三陰交」を通り、外側のふくらはぎに引き上げていきましょう


 ‌

鼠蹊部


リンパは排泄と栄養の供給を司どる重要な機関ですが、‌
鼠蹊部にはこのリンパが密集しています。‌

下着の締め付けや長時間のデスクワークで、‌
鼠蹊部周辺は圧迫されがちになりますので、‌
血液やリンパの流れが悪くなります。‌

鼠径部周辺のリンパケアは、‌
若さと健康を保つためにも特に重要です。‌

疲れやストレスを感じた時は、鼠径部のマッサージが有効なのでぜひ触ってあげてください‌

 ‌

◎ストレッチ方法‌

1、太ももからお尻、お尻から腰にかけて少し圧力をかけながらねじるように持っていきましょう。その際そけい部までぐっと押し進みましょう

首・肩


まさに現代病の筆頭ともいえる首こりや肩こり‌

最近じゃ若い方で悩まれてる方も多いですよね‌

特に座りっぱなしのデスクワークや長時間のスマートフォンの利用が原因で、‌
誰しも首の痛みや肩凝りを経験していると思います。‌

また、あまりにもひどい肩こりは頭痛を招く事もあります。‌

肩こり首こりの原因は酸素の停滞です。‌
同じ姿勢のまま長時間過ごすことで、筋肉の酸素量が減少し、硬直することで、‌
血管が圧迫され、血行不良を招いてしまいます。‌

◎ストレッチ方法‌

1、椅子に座り、両肩をぐっと上げ、5秒くらい縮めるような姿勢を取ります。

2、縮めた肩を、一気にストンと落とし縮めた肩を緩めましょう。1と2の動作を5セット繰り返します。

3、腕を曲げて、肩をぐるぐる回します。前に5回、後ろに5回です。

日頃から身体を触っていくことはすごく大事です

寝る前やお風呂後にやってみましょう!